つくりおき.jpの配達日はいつ?急いで注文したい人向けの注意点を徹底解説!

この記事はプロモーションを含みます

急なシフト変更で、来週忙しくなりそう。
つくりおき.jp頼みたいけど、配達日はいつなんだろう?

出張でいない時、夜ごはんどうしよう。
今からつくりおき.jp頼んで間に合うのかな?

このようなお悩み、ありませんか?

さくら
さくら

自炊だと、だれが夕食作るかやスーパーで何買っておこうとか、頭を悩ませますよね。

だけど、つくりおき.jpは、

  • 配達日(曜日)を自分で選べる
  • 月曜日から水曜日までに注文すれば、翌週に出来立てのおかずを届けてくれる

ので、
「来週ごはんどうしよう…」というご家庭にオススメです。

私も遅番や夜勤の時、夫と子供だけでもレンジでチンするだけで夕食が完成するので、気持ちに余裕が持てています。

食卓に並べてみた様子

注文しなくていい時は、お休み(スキップ)もできるので、必要なときだけ利用できます。

夕食づくりがバタバタしそうなら、つくりおき.jpを頼ってみてくださいね。

\配達日を公式LINEから選べる/

つくりおき.jpの配達日は指定できる

住んでいる地域で配達日が分けられたりしているのかな?

つくりおき.jpの配達日は、地域ごとに決まっているわけではありません。

自分の都合に合わせて、出来立てのおかずを届けてもらえます。

つくりおき.jpでは、注文を公式LINEから行います。

つくりおき.jpは注文を公式LINEから行います

順番に住所や名前を登録していくのですが、登録の途中で届けてほしい曜日や時間帯も選べるようになっています。

つくりおき.jpは注文する時に、曜日と時間帯を指定します

自分の都合に合わせて決められるのが嬉しいですね。

でも急いでいる時は、いつまでに注文すればいいのか気になりますよね。

そこで、つくりおき.jpの注文締切はいつなのかや、急いでいる時に気にするポイントをお伝えします。

つくりおき.jpを急いで届けてほしい時はどうしたらいい?

「できれば来週からすぐ始めたい!」という方も多いと思います。
ここでは、急ぎで注文したい時に気をつけたいポイントをまとめました。

急いでつくりおき.jpを利用したいときは、水曜日までに注文しましょう。

つくりおき.jpは、

  • 月曜日はじまりのカレンダー
  • 毎週水曜日が締切日
    (水曜日の23時59分)

です。

つくりおき.jpは月曜日始まりのカレンダーで、水曜日が締切日です
公式サイトより

月曜日から水曜日の間に注文すれば、翌週に配達してくれます。

しかし木曜日以降に注文すると、つくりおき.jpが届くのは、翌々週からになってしまいます。

つくりおき.jpは注文した曜日によって、おかずが届く週が変わります。

水曜日までに注文しておけば、翌週からつくりおき.jpを利用できるので安心です。

つくりおき.jpではお休み機能も用意してくれています。

つくりおき.jpはLINEからお休み週登録できます
公式サイトより
さくら
さくら

忙しいときは早く届けてもらって、落ち着いた週はお休みしておくのも良いですね!

\ご家庭のペースに合わせて注文できる/

まとめ:つくりおき.jpの配達日はいつになる?

つくりおき.jpは、配達日を自分の予定に合わせて選べます。

「早く利用したい!」と思ったときは、水曜日までに注文しておくと焦らずに済みます。

私も以前は、「代わりに夕食作ってくれる人いないかな・・・」と思っていました。

同じような悩みをお持ちの方は、
つくりおき.jpが助けになると思います。

今では遅番や急な残業のときでも、つくりおき.jpのおかずがあるので、

さくら
さくら

「早く仕事終わらせなきゃ」と焦ることも少なくなりました。

ぜひ、つくりおき.jp試してみてくださいね!

\あなたの予定に合わせて、お届け日を選べます/